7月5日(土) 和歌山県田辺市の紀南文化会館で第2回会員会議所会議が行われました。
地域教育推進フォーラム 「世界で一番熱い公開授業」~活気に満ち溢れた地域教育~ 藤原 和弘(杉並区立和田中学校元校長)
展示ホール 被災地の現状パネル、特産品展示 協力事業所の紹介
闘鶏神社、壇ノ浦合戦で源氏を勝利に導いた熊野水軍の伝説が伝わる神社です。 熊野水軍の棟梁が、あの武蔵坊弁慶の父であると伝えられています。
高山寺、合気道の開祖である植芝盛平爺の墓があります。
近畿フェスタ たからいち
7月6日(日) 白浜会館で大会式典が行われました。
グランドフィナーレ
とれとれ市場
三段壁は自殺の名所にもなっております。
熊野水軍の隠し洞窟。 地上から地下36mの洞窟へはエレベーターで。神秘的な洞窟です。
2021年3月9日に一般社団法人明石青年会議所の3
2021年2月9日に一般社団法人明石青年会議所の2
2021年1月12日に一般社団法人明石青年会議所の
本年度最後の例会となりました。12月例会がホテルキ
トピックス
入会案内
TEL: 078-918-1255 FAX: 078-918-2125