2月27日、
監事の﨑野雄生君が副委員長として出向しております
公益社団法人日本青年会議所国家グループ憲法意思確立委員会の
委員会が明石で開催されました。
全国から参加されている委員の皆さまの歓迎として
また、出向者を応援する一環として、
お出迎え、歓迎に行ってまいりました。
委員会にも冒頭、参加させていただきました。
副委員長である﨑野雄生君の開会宣言でスタート。
明石青年会議所から兵庫ブロック協議会に出向し、会長を務めている千住啓介君の
挨拶の様子。
この日の委員会も、ブロックから多くのメンバーが参加しています。
その御礼と連携の大事さについて改めて語ります。
続いて、明石青年会議所理事長の尾上輝光君の挨拶。
日本全国からお集まりいただいている委員のみなさんに
明石の歴史のご紹介などをさせていただきました。
そして委員長より、本日の委員会の意味合い、重要性などのお話があり、
具体的な協議事項に移ります。
ここで明石青年会議所メンバーは一旦退席。
その後、明石青年会議所 歴代理事長 小川洋次郎先輩の講演、懇親会などで
さらに絆を深めることができました。
正直、多くの明石青年会議所メンバーにとっては
なかなか接点のない日本青年会議所の本会でしたが、
ピリッとした委員会の様子、
そして出向している﨑野雄生君の堂々とした雄姿を見て、
志を同じくして活動している仲間が全国に居ることを改めて感じることができました。
多くのメンバーがそう感じることのできた、大変有意義な一日となりました。
明石青年会議所 広報渉外委員会