
2019年8月4日(日)明石大蔵海岸東芝生広場にて
8月事業「明石うおフェス~見て触って感じよう明石の魅力」を開催いたしました。
理事長挨拶
柿野真吾君趣旨説明
まちづくり委員会
委員長 岡田直之君
体験コーナー
○明石の魚と泳ごう
○地引網体験
○明石の魚とふれあい体験
○タコ吊り体験
試食コーナー
○お魚振る舞い
一緒に遊んだお魚を美味しくいただきます
屋台コーナー
○明石タコ塩バター焼きそばや、明石産アナゴコロッケ、明石産ハモの天ぷら他
お魚とふれあいコーナー 明石ダコのバター焼きそばは大好評でした 屋台では珍しい
ハモの天ぷらとアナゴコロッケ神戸学院大学の学生ボランティアも
がんばってくれましたタコ釣りコーナー タコ吊りのあとは
みんなで美味しくいただきます料理人 中野勇君(まちづくり委員会 幹事)が調理
御礼挨拶
まちづくり委員会 委員長 岡田直之君監事講評 中川尚徳君 明石海峡大橋をバックに記念撮影
今年もたくさんの方にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
とても暑い1日で熱中症も懸念されましたが、無事に開催することができました。来場者の方からは「素晴らしい事業ですね、メンバーの皆さんも活き活きとしていて楽しそうですね」といったお声もいただきました。
朝早くからご設営に尽力いただきました、まちづくり委員会をはじめとするメンバーの皆様、お疲れさまでした。また、今年も神戸学院大学からは数多くの学生がボランティアとしてお手伝いしていただきました。
この事業は、他にもたくさんの方々のご協力のもと、開催することができました。改めまして、ご協力ありがとうございました。